猛省リーマンの遊び部屋

男性育休することになった猛省リーマンの日常を書いてます

【本要約】20代を無難に生きるな(著:永松茂久)を読んだ感想

どーも皆さんこんにちは!猛省リーマンです。

 

仕事で猛省し続ける私は、「このままで人生大丈夫なのか?」「こんな仕事できない自分は他の会社で通用するのか?」なんて日々不安を抱えてます。

そんな中で、嫁と本屋に寄った時に見つけた本がこの本でした。

 

『20代を無難に生きるな』(著:永松茂久)

題名を見た時から、ギクッ!?っと思いつつ、試し読みをしましたが、「20代から流されて生きるな」「20代のうちから人間関係を整理する」といった鋭い切り口で、端的にに書いてあり、そのまま買ってしまいました。

内容は200ページを超えますが、スペースや拡張文字が多く、1時間半程度で読み終えました。様々な切り口で、20代の取るべきスタンス論を語っています。

本書は、下記5章構成となっています。

  1. 20代はもっと尖れ
  2. 20代のうちに”いい人”は卒業しなさい
  3. 必ず伸びる20代の学び方
  4. 20代で身につけておきたい「人から可愛がられる力」
  5. 20代を無難に生きるな

私自身、2章と5章は、個人的に響いたなぁと思います。

大企業に就職して、周りから嫌われないように仕事をこなし、指摘を受けたら自分はまだまだだと言い聞かせた新人時代、大きな発表を任され、発表日の数日前のリハーサルで、極度の緊張により言葉に詰まってしまい、先輩に発表してもらうこととなった経験は、今後失敗しないようにと、自己防衛の考え方になってしまったのかな、と振り返って思います。

今思えば、あの失敗なんて長い人生の中で言えば、ほんの些細な失敗で、新人なんだから、これから成長すれば良いじゃないか!って鼓舞できれば良かったなと思います。

これを見ている20代の方がいれば、どんな失敗をしても日本企業にいれば、クビにはならないし、給料が半分カットされるわけでもないので、どんどん失敗をして学んでもらえたらと思います。

周りの人は、「失敗した時のあなた」をあなたが思っている以上に見ています。あなたの悔しい顔・不貞腐れない姿勢を見れば、次の仕事も任せようと思うし、次何かあった時に助けてあげようと思います。

あら珍しく、自分の経験も語ってしまいましたね笑

私も20代と30代のはざまにいるのですが、正直年齢は関係なく、「自分の人生を無難に生きていないか」ということは、私も見てくださっている方も自問自答してみてください。

もし今後どう人生を過ごせば良いのか迷っている方は、ぜひ本書を一読してみてください。何かあなたの中に、忘れていた情熱を呼び起こすきっかけになると思います。

今日もありがとうございました!!!


20代を無難に生きるな(きずな出版)【電子書籍】[ 永松茂久 ]

【本要約】1日24時間でどう生きるか?〜『自分の時間』を読んでみて〜

皆さん、お疲れ様です。

今回は『自分の時間 〜1日を24時間でどう生きるか〜』と言う本を読みました。

個人的に翻訳書というのは堅苦しいのかなと思っていたのですが、

内容は非常に読みやすかったです。

 

『自分の時間 〜1日24時間でどう生きるか〜』

 

本書は、「ザ・自己啓発本」ですが、「もっと時間があればー」とか「スケジュールをびっしり埋めれば」という言い訳をに真っ向から否定しています。

私自身もスケジュール管理が苦手で、何となく過ごしてしまうことが多く、この本を読み終わった後には襟をただされた気分になりました。

 

「副業をする時間がない」、「退勤後は疲れ切って家で寝るだけ」なんて思う方もいらっしゃると思いますが(実際私もそうです汗)、その我々の思考回路についても、きちんと言語化されています。

 

私が読んでいてビビッと来た一文は、

実際のところ、あなたが「やりたい」と思っていたことが何であれ、楽なやり方、王道などといったものは存在しない。聖地への道は非常に険しいのだ。そして何よりも悪いことは、結局そこへは決してたどり着けないことだ

もっと時間を生むためには、普段の過ごし方を見直せば良いという楽なものではなく、非常に厳しい道のりだということを改めて感じました。

 

本書では、普段の生活全てを変えようとするのではなく、毎朝の30分+週3回の1時間半の 合計週7時間半を変えることが、人生を変える秘訣だと説いています。

 

週7時間半だけでいいの??? と思われた方は侮るなかれ。

それは人間は変化を嫌う動物なので、普段の生活から、週7時間半も行動を変えると、不便や苦痛を感じて、元の生活に戻ろうとします。

 

「なーんだ結局強い意志が必要なんだよね」って私自身思いましたが、そう簡単に結論づけず、どうすれば今の人生を変えられるのかに立ち返って、少しずつ習慣を変えてみようと思いました。

 

夜の野球中継やら、YouTubeNetflixなど、誘惑で溢れかえっています。

まずは、自分が何となく過ごしている時間から見直してみてはいかかでしょうか。

 


自分の時間 [ アーノルド・ベネット ]

嫁にストレスを与えない育休中の過ごし方

どーも皆さんこんにちは、猛省リーマンです。

 

ブログについては超初心者ですが、これから自分が書きたいこと、読者さんの悩みを解決するようなことを書いていきたいと思ってます。


題名の「育休」、つまり「男性育休」ついてですが、現時点で仕事から解放される!というポジティブな気持ちもありますが、復帰後の仕事についていけるか、キャリアに傷がつかないか、貯金は持つのかどうか、ネガティブな気持ちもあります。

 

個人的な悩みは尽きないものの、今の時期は嫁にストレスを与えないようサポートしています。(なぜか嫁は、妊婦になってから「つわり」が来ず、体調不調となることがほとんどなく、実を言うと家事も運転もバリバリやってくれています。いつもありがとうm(_ _)m)

 

嫁にストレスを与えない育休中の過ごし方を紹介するとすれば、ざっとこんな感じでしょうか。

  1. 飲み会に参加しない
  2. 嫁の前で、生鮮食品(生魚・生肉)を食べるのを控える
  3. 隙間時間の散歩に付き合ってあげる
  4. 過剰に妊婦扱いをしない
  5. 嫁に作ってもらう料理に文句を言わない
  6. 何なら自分で週末にストック料理を作る
  7. 家事を一緒にやる

もしできていないことがあれば、どれか一つでもトライするだけで夫婦関係は良好になるでしょう。

 

また、私自身浪費家ではないことも、精神的に良かったのかもしれません。育休中に収入は減りますが、「食いつないでいくのも精一杯!」という家計状況ではありません。

 

まとめると、嫁と可能な限り長い時間を一緒に過ごし、思いやりを持って仕事もプライベートを両立させることが大事です。ただ、思いやりだけでなく、金銭面でも計画を立てて、余裕ある育児休暇を取得することをお勧めします。

 

以上、ありがとうございました!